BLOG

まだまだ人気の5代目最終型!『フォレスター XT-EDITION』のご紹介

ブログ | 2025.04.14 Mon

いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます!
T-PLUS営業の水上です。
群馬県太田市を拠点とするT-PLUSは、新車・未使用車を1.9%~の超低金利ローンで、どこよりも安くご購入いただけるお店です。

 

5代目(SK型)フォレスターは、「取り回しのよさ」と乗る人すべてが快適な「広さ」を両立させた、ミドルクラスSUVの定番車種です。
今回ご紹介する『フォレスター XT-EDITION』は、発売からほぼ毎年の改良を経て熟成された最終型(F型)で、なかでも人気のグレードでございます。

 

XT-EDITIONは、1.8Lターボエンジンを搭載する軽量パワフルな「SPORT」をベースとした特別仕様車です。
アクセルの踏み始めから一気に300N・mの大トルクを発生させるのはターボのフォレスターならでは。力強い加速を楽しみたい方、本格SUVとしての使い勝手を求める方には特にオススメです。
新車での受注は終了しましたが、T-PLUSなら即納も可能な未使用車をご案内できますよ!

 
 

それではエクステリアからご覧下さい。

 

 

大幅なデザイン変更が行われた後期型ですので、まだまだ目新しさが感じられます。
ボディカラーは一番人気のクリスタルホワイト・パールです。
ブラック塗装のルーフレールが、引き締まった印象を与えています。
グレーっぽくも見える無塗装ブラックの、少し変わった質感(幾何学テクスチャー)のパーツがアクセントとなっており、ボディカラーにもよく似合っています。
全長4640mm×全幅1815mm×全高1730mmと、ほどよいサイズ感に収まっており、狭い駐車場での取り回しもラクでした。

 

 

足回りも気合が入っています。
ダークメタリック塗装の18インチアルミホイールは重厚感たっぷりで、お車によく似合っています。
FALKENのオールシーズンタイヤ「ZIEX ZE001 A/S」が新車装着されているのも注目ポイント。
いままでスタッドレスに履き替えていた方がフォレスターの新車に乗り、オールシーズンタイヤをリピートするというケースも多いようです。

 

続いて、インテリアをご覧ください。

 

 

力強さと開放感のあるインテリアです。内装は落ち着いたブラック基調で、上質感があります。
オーディオはお好きな社外品を付けていただける仕様となっております。
他メーカーのSUVと比べて運転席からの見切りが良いように感じられます。
それもそのはず。スバルのクルマは、どの窓からでも身長1m程度の子どもや障害物を視認できるように設計されているそうです。

 

 

ハンドルは本革巻きで、寒い時にありがたいステアリングヒーターも付いています。
手元でオーディオを操作するスイッチのほか、ツーリングアシスト(全車速追従機能付クルーズコントロール)の操作スイッチも付いています。
高速巡行から渋滞まで、アクセル・ブレーキ・ハンドルの操作をアシストしてくれるため、長距離運転でも疲れにくくなります。

 

 

シートは上質感と実用性をあわせ持つ、撥水ファブリック/合成皮革シートとなっております。
たいていの汚れは水拭きでキレイになるので、アウトドアでも水気や泥汚れを気にせずに使っていただけます。
運転席・助手席は8ウェイパワーシートとなっており、前後スライド、リクライニング、高さ調整はもちろん、シート座面の傾き調整まで可能です。
長距離移動でも疲れにくい、理想のシートポジションを設定できますよ!

 

 

悪路こそフォレスターの真価が発揮されます。
安定感抜群の4WD性能に加え、スバル独自のX-MODEが搭載されています。
路面状況に応じてモードを選択するだけで、滑りやすい雪道や悪路での走行、タイヤが埋まるような状態からの脱出をサポートしてくれます。
急な下り坂を安全なスピードで下るためのメヒルディセントコントロールも付いています。

 

 

スバルの安全機能は、他社と一線を画すものとなっております。
後期型のフォレスターには、常に前方を監視するカメラに加え、前後左右4つのレーダーによって360°の衝突検知を行う新世代アイサイトが搭載されています。
さらに特別仕様車では、アイサイトセイフティプラスと呼ばれる、より充実した予防安全機能がフル装備となっております。

 

他のグレードではオプションとなるスマートリアビューミラも標準装備です。
リアガラスに装着された後方カメラの映像がルームミラーに映し出されるため、荷物満載時や夜間でも安全確認がしやすくなっております。

 

 

敷地内を移動中のことですが、ドアミラーの内側が「ピカッ!」と明るく光り、びっくりしました。
後退時に他の車との距離が近付きすぎていたため、スバルリヤビークルディテクションが機能したようです。
これは車線変更時や後退時の後方確認をアシストするシステムで、後方の車を検知すると、ドアミラーに付いているLED表示灯や警報音で注意を促します。
他メーカーでも同じような装備がありますが、ここまで主張が強くありません。

 

 

安全運転をサポートするドライバーモニタリングシステムもスバルならでは。
赤外線カメラでドライバーの顔を認識し、居眠りや脇見運転を警告してくれます。

 

登録されたドライバーが乗車すると顔認証を行い、あらかじめ設定したシートポジション、ドアミラー角度などを再現する、おもてなし機能も付いています。
これは高級SUVのハリアーですら搭載されていない、すごい機能です!
最大5人まで登録が出来ますので、たまに運転されるご家族やお友達を設定しておくには十分過ぎると思います。

 

 

続いて快適装備のご紹介です。
エアコンは左右独立で温度調整ができます。
シートヒーターのスイッチはエアコンパネルに付いており、ON/OFFだけではなく、なんと3段階で温度調整ができます。
同乗者の方が暑かったり寒かったりしないよう、細やかな気配りができますね。

 

 

フォレスターは後席に乗っても快適な車です!
足元は広々で、2段階の温度調整もできる後席シートヒーターが付いています。
ふつう後席シートヒーターは一握りの上級車種にオプションで付けるようなものですが、フォレスターの場合はほとんどのグレードで標準装備となっております。

 

充電用USB端子とエアコンの吹き出し口があるのも嬉しいポイントです。
前席のシートバックには、スマホやタブレットを収納できるポケットが付いていますので、充電しながらの移動も快適です。

 

 

いてラゲッジスペースのご紹介です。
メーカーオプションのパワーリヤゲート装着車ですので、大きくて重たいリヤゲートがスイッチ一つで開閉できます。半ドアになる心配もありません!

 

 

後席を前に倒すと、広いフラットな空間ができます。
荷室フロア長は約154㎝、前席までの奥行きは約177㎝ありますので、工夫して車中泊される方もいらっしゃいます。
後席は二分割できますので、3~4人乗車しつつ、片方だけフラットにして長尺物を積むこともできますよ。
撥水カーゴフロアボードは特別仕様車ならでは!
後席シートバックも撥水素材ですので、たいていの汚れは水拭きでキレイにできます。
ゴミ袋やアウトドア用品なども気兼ねなく載せていただけます。

 

 

いかがだったでしょうか?
ドアが大きく開いて乗り降りがラクで、たくさん荷物を積んでどこまでも行けるフォレスターは、頼もしい相棒になってくれるはずです。

 

ちなみに今回ご紹介した後期型フォレスターのCM曲は、桑田佳祐さんの「炎の聖歌隊 [Choir(クワイア)]」です。この曲が耳なじみという方も多いと思いますが、なんとフォレスターのための書き下ろし曲だったそうです!
改めて聴いてみると、どこか旅に出たくなるようなさわやかな雰囲気がフォレスターにピッタリだなと気づきました。
ミュージックビデオで桑田さんが乗っていたクラシックカーは、スバル360らしいです。そんなつながりもあったとは。

 

さて、先日6代目にあたる新型フォレスターが発表されました。
最近生産終了したレガシィアウトバックにも代わる、ラグジュアリー路線に寄せたようなパッケージになり、車体価格の大幅アップがキツいという声も聞きます。
少し手頃な予算で買えて、頼りになる5代目フォレスター。未使用車で購入できるいま、ご検討してみるのもいかがでしょうか。
T-PLUSでは、もちろん新型フォレスターもご提案出来ますよ!

 
 

群馬県太田市を拠点とするT-PLUSでは、国内オールメーカーの新車・未使用車を1.9%~の超低金利ローンで、どこよりも安くご購入いただけます。
まずはお見積りやローンの事前審査だけでも大歓迎です!
欲しい車がまだ見つからないという方も、ぜひ展示場にお越しください。

 

国道407号線西矢島交差点近く、ラフィエット通り沿いの紅白の看板が目印です。
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。

 
 

月々払い専門店 T-PLUS(ティープラス)

〒373-0816 群馬県東矢島町1037-1

TEL:0276-55-3811

営業時間 10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休日)

無料相談はこちらから

「欲しい車が見つからない」、 「どの車を選んだらいいかわかならい」
などご不明な点がございましたら お気軽にご相談ください!

ティープラス外観

月々払い専門店 ティープラス

〒373-0816
群馬県太田市東矢島町1037-1

フリーダイヤル0120-55-3817

0276-55-3811

10:00〜18:00(毎週火曜・水曜定休)